お知らせ
- 2022.08.23
- 墓所工事のお知らせ
8月23日から25日(予定)にかけて墓所端に藤棚設置のための工事を行います。 工事箇所は高台になっているので特に通行に問題はないのですが、境内に資材などが置かれる可能性があります。 お参り...
- 2022.08.12
- 8月13日の旧盆法要につきまして
表題の件になりますが、予定通り11時開式で実施予定です。 日中の港区は現在曇り予報となっておりますが、台風の速度によっては危険な可能性もあり得ます。 そのため、法要出席予定の方もご無理ない...
- 2022.08.01
- 8月の御朱印書入れ日程につきまして
表題の件になりますが、8月は下記の日程で設定いたします。 当月の牛供養塔版の御朱印パターンはAになります。(2~3か月でA~Cをループします) 月別御朱印については7月に遅れが生じたため、...
- 2022.08.01
- 【連載】檀家信徒の皆様へ近況報告と法話 第34回
新盆は梅雨の戻りのような涼しさを感じられましたが、旧盆はまた猛暑の中となりそうです。 一方で、コロナの新規感染者数も大幅な増加中です。 今まではいなかったのですが、お参りいただいた檀信徒の...
- 2022.07.11
- 7月13日の法要塔婆につきまして
表題の件ですが、準備の都合、先ほど着の郵便で締め切りとさせていただきます。 明日以降のものは8月の法要でご回向させていただきます。 また、例年通り、塔婆申込がないものの7月のお参りで塔婆・...
- 2022.07.09
- 7月13日のお参りに関しまして
7月13日の盂蘭盆会法要ですが、暑さ対策のためどうぞ軽装でご参加ください。 また、10時半から12時の境内への駐車は、法要出席の方を優先させていただきます。 出席の方の傾向から、スペースに...
- 2022.07.06
- 【7月7日】本堂作業のお知らせ
7月7日(木)午前中に、本堂で四天王像設置の作業が行われます。 そのため、9時~12時頃は本堂に上がってお参りができません。 上記時間帯は業者の車が境内に1台停まっていますが、墓所へのお参...
- 2022.07.01
- 盂蘭盆会の花手水を実施します
7月12日の閉門後に花手水を設置予定です。 暑さがかなり厳しいので、長期間は持たないことが想定されます。 そのため、7月18日までを想定しておりますが、劣化が激しい場合はその前に終了する可...
- 2022.07.01
- 【イベント】お寺の夏休み【受付終了】
こちらの参加受付は終了いたしました。 ※人数に制限を設けますので、事前申し込みを行い、承諾された場合のみ参加可能です。 ※参加可否については可能な限...
- 2022.07.01
- 7月の御朱印書入れ日程につきまして
表題の件になりますが、7月は下記の日程で設定いたします。 7月の月別御朱印については完成が遅れているため、こちらでご確認ください。 7月 ・1 日 金曜日 1...