お知らせ
- 2020.04.02
- 【連載】檀家信徒の皆様へ近況報告と法話 第6回
4月に入り新年度は、と始めたいところでしたが、そうもいかない状況が続いております。 本日連絡があり、娘の幼稚園再開も5月のGW明けということです。 当初はしばらく午前保育でという話だったの...
- 2020.03.31
- 法要の延期やお参りにつきまして
お彼岸には想定以上のお参りをいただきましたが、コロナウィルスの感染増加については油断ならない状況です。 そのため、ここまでご予定いただいている法事の延期につきましては変わらず柔軟に対応いたします...
- 2020.03.31
- 令和2年 施餓鬼会につきまして
毎年5月17日に執り行っている施餓鬼会につきまして、部内寺院との話し合いで確定したことと、当山での検討中の事項について報告させて頂きます。 ○確定事項 ①各寺院への随喜(別寺院からの僧侶の参加...
- 2020.03.10
- ブログ「寺嫁日和」を更新しました(3月10日)
表題の件になります。 しばらくは更新ごとにこちらで告知いたします。 更新された「寺嫁日和」はぜひこちらからご覧ください。...
- 2020.03.07
- 【連載】檀家信徒の皆様へ近況報告と法話 第5回
今年は2月が1日多いとはいっても早いもので、また1月が経ちました。 先月はそこまで大事とは思っておりませんでしたが、新型肺炎の流行がここまでの事態になるとは、というのが正直なところです。 ...
- 2020.03.05
- 彼岸などのお参りにつきまして
昨今の新型肺炎の流行に際しまして、諸々のイベントなどが中止となっております。 そんな中、春彼岸を迎えますが、何点か変更等を告知させていただきます。 ・3月17日の彼岸入りの塔婆供養ですが、...
- 2020.02.17
- 法事・イベントの延期につきまして
昨今の新型肺炎に関する報道から、法事の延期希望を複数伺っております。 当山としては、柔軟に対応いたしますので、ご不安ある方などは遠慮なくお申し出ください。 延期に際し、祥月命日の塔婆を代替...
- 2020.02.17
- ブログ「寺嫁日和」を更新しました
表題の件になります。 しばらくは更新ごとにこちらで告知いたします。 更新された「寺嫁日和」はぜひこちらからご覧ください。...
- 2020.02.08
- 【連載】檀家信徒の皆様へ近況報告と法話 第4回
早いもので、年明けから一月が経過しました。 受験シーズンに入るとともに、異様な寒さも押し寄せてきました。 思い返すと、もっとも寒いのは12月や1月より2月ですね、私も高校受験の時には、前日...
- 2020.02.03
- 客間の椅子席化完了のお知らせ
表題通り、客間の机・椅子が一新されました。 今までの座席仕様と違い、立ち上がる際の足や腰にご負担が大幅に軽減されるかと思います。 現在、収納の都合などで全て並べてありますが、状況によって数...