お知らせ
- 2023.05.07
- 5月17日の花手水と一般開放時間につきまして
5月16日の閉門後に花手水を設置予定です。 気温がやや高い傾向にありますので、おそらく当週末までの実施予定です。 なお、5月17日は13時まで施餓鬼法要となっております。 厳粛な法要...
- 2023.05.01
- 5月の御朱印書入れ日程
表題の件になりますが、当月は下記の日程で設定いたします。 当月の牛供養塔版の御朱印パターンはCになります。(2~3か月でA~Cをループします) 月別御朱印については当該月のものとなります。...
- 2023.05.01
- 【連載】檀家信徒の皆様へ近況報告と法話 第43回
4月は暑い日と寒い日が隔週でやってくるような、体への負担が大きい月でした。 本格的に暑くなる前に施餓鬼の準備や墓所の気になる箇所の手入れなどを少し進めましたが、なかなかいい汗がかけました。 ...
- 2023.04.26
- 施餓鬼会ご出席およびご検討中の方へ
2023年施餓鬼会出欠についてのご返信ありがとうございます。 本年の出席状況につきましては、昨年同様40名強と見込んでおります。 昨年のように出席に上限は設けませんので、よろしければ以前の...
- 2023.04.18
- 掲示板の言葉 vol.5 「君のために戻ってくる」
先月に続きごく一般的な言葉です。 皆様は映画がお好きでしょうか、私は「結構好き」という部類です。 加え、私の友人関係には映画マニアや超映画マニアがおりまして、彼らからカバーしきれていない作...
- 2023.04.18
- ブログ「寺嫁日和」を更新しました
表題の件になります。 更新された「寺嫁日和」はぜひこちらからご覧ください。...
- 2023.04.17
- 施餓鬼会のお知らせを発送しました
表題の通り、施餓鬼会の案内を発送いたしました。 明日18日から19日にかけてお手元に届く見込みです。 お手数ですが、出欠及び塔婆に関してご記載いただき、5月10日頃までにご返信ください。 ...
- 2023.04.01
- 4月の御朱印書入れ日程【4月9日更新】
表題の件になりますが、当月は下記の日程で設定いたします。 当月の牛供養塔版の御朱印パターンはCになります。(2~3か月でA~Cをループします) 月別御朱印については当該月のものとなります。...
- 2023.04.01
- 【連載】檀家信徒の皆様へ近況報告と法話 第42回
新年度となりました。 檀信徒のご一族の中で進学・就職される方のお話も春彼岸で多く伺うことができました。 昨年行った合格祈願についても、依頼された方全員が成就ということで安心しております。 ...
- 2023.03.25
- 境内の工事に伴う制限につきまして(3月29日~31日)
表題通り、3月29日(水)から31日(金)にかけて境内で自転車置き場設置に伴う工事が行われます。 場所は門から入って右奥(枝垂桜の奥)部分なので墓所などのお参りには影響はありませんが、業者の車両...