浄土宗 槃舟山易往院願生寺

お知らせ

  • HOME
  • お知らせ
  • 【連載】檀家信徒の皆様へ近況報告と法話 第44回

檀家信徒

【連載】檀家信徒の皆様へ近況報告と法話 第44回

2023.06.01

先月は施餓鬼会をお勤めさせていただきました。

最初から最後までご参加という方はまだ旧来に戻り切ってはおりませんが、17日中は多くのお参りをいただきました。

中にはようやく参加できそうだったものの、体調不良などで残念ながらお会いできなかった方もいましたが、ぜひお盆では元気なお姿を拝見したい次第です。

そして、今年からは11月17日に十夜放生会が加わった都合「また半年後」となります。

半年ごとに大きい法要があると認識していただけると覚えやすいかと思います。

今回は字幕を入れませんが、法要の様子はまたアップロード予定です。

住職挨拶の際でもお話しましたが、寺院規約の制定が完了しました。

そちらと同時に動画等のリンクも含めてお送りする方針なのですが、何分、量が多いなどで苦戦しております。

6月上旬に発送し、また改めてお盆のお知らせもお送りする予定ですので、今しばらくお待ちください。

また、法要以外の塔婆確認動画では例年通り、補修箇所なども映像に入れ込んでおりますので、ぜひ3つの動画を可能であればご覧ください。

そんな施餓鬼明け・お盆前の法話です。

近年、コンカフェなるものが流行しています。

コンセプトカフェということで、何か特定のテーマ、動物絡みでいえばネコカフェのような、そういったものを持ったカフェということです。

その中にはコラボ系ということで、何らかのゲームなどに沿ったものもあるようです。

そんなコンカフェで最近「マツケンサンバⅡカフェ」なるものが大人気というのを見かけました。

私が教員を始めた頃に流行していたのでかれこれ20年前ほどのブームでしょうか。

確かにユニークではありますが、なぜ今になってまた人気なのかと聞いてみたところ、逆に当時を知らない世代にとっては面白いのではないかということです。

同様に最近は「平成ブーム」や「昭和レトロ」などという言葉も聞きます、そういう方面に懐かしさを感じると、加齢を再認識するところではあります。

それはさておき、一見古臭そう、前時代的というものに関心を示す方はそれなりに多いことでしょう。

私も先輩世代から見たらそういう面を持っているとも思います。

良いものや長く続くものについては特にそういった影響の循環のような、継続させる何らかの魅力を色褪せず放ち続けるのでしょう。

そんな中に仏教もあるのだと思います。

お釈迦様は前7世紀~5世紀頃の人物とされますが、その思想は2000年以上も後世に影響を与えています。

日本人は無宗教などという話はよく耳にするところではありますが、仏教や神道が根付いているといえるでしょう。

私の友人なども学生時代には興味がなかったものの、身内を亡くすことなど様々なきっかけで関心を持ち、考え方などについて聞いてくるケースも少なくありません。

それは根底にあるというだけでなく、何らかの良さを感じ取っているという面もあると思われます。

私も近年はなるべく面白さや良さをお伝えできるように心がけてはいますが、人によって求めるところは違ってくるのは当然です。

何か疑問などございましたらいつでも問い合わせていただきたく思います。

仏教では教えを求めたときこそがそれを聞く最良のタイミングです。

ホームページなどでも諸々発信してはおりますが、行事について、思想について何でもお気軽にお問い合わせください。

過去のお知らせ一覧