願生寺の嫁ブログ 寺嫁日和 HOME ブログ お墓参りの作法は? お墓参りの作法は? 2019.06.20 皆様それぞれ馴染みのある形式があると思われますので、周囲に迷惑がかかるようなことでなければそれに沿っていただく形でよろしいかと思います。そのような形が特に無いという方は下記2つの作法の上、お手を合わせ、故人様を思い浮かべつつ十遍のお念仏をお唱えください。 水鉢(みずばち、花立ての間のくぼんだ箇所)に溢れるように水をあげる。こぼれた水は地獄へ届き、幅広い救済にもなるといいます。 体を洗ってあげるつもりで墓石に水をかける。 < 前の記事 次の記事 > プロフィール お寺に嫁いで早10年近い嫁です。 仏教やお寺に少し関係あることや、 全く関係ないことを 徒然に綴っています。 過去の記事 2022.05.13今年のゴールデンウィーク 2022.03.10長女、卒園です 2021.12.16今年の漢字とカレンダー 2021.12.02日本シリーズ 2021.08.25ベースで合う 2021.06.15おちょやん 2021.05.24娘の誕生日 2021.01.25センター試験の思い出 2020.12.29今年もお世話になりました 2020.12.19お知らせ