浄土宗 槃舟山易往院願生寺

お知らせ

2025.02.02
【2025年】KAI将棋教室(月曜16時~18時)

※本件について当山は場所提供のみとなりますので、お問合せは教室へ直接お願いたします。 些細な内容であっても当山ではお答えいたしかねますので、開催の可否や出欠等に関しても必ず教室のほうへお願いいた...

2025.09.01
住職の社労士事務所開業

以前よりお知らせしておりましたが、住職が代表を務める社労士事務所が開業となりました。 事業をされている方はもちろん、年金の御相談などもお気軽にお問い合わせください。 牛町社会保険労務士事務...

2025.10.20
十夜放生会のお知らせを発送しました

本日、表題通り十夜放生会のお知らせ等の発送を済ませました。 諸事情につき遅くなりました、申し訳ありませんでした。 11月17日という日程に変更はありませんが、本年は月曜日開催ということで以...

2025.10.15
十夜放生会のお知らせ発送が少し遅れます

行事案内は1月前の発送をしておりましたが、今回諸事情につき数日遅れます。 10月20日までには発送できる見込みですので、今しばらくお待ちください。 なお、十夜放生会自体は11月17日開催で...

2025.10.05
10月の御朱印書入れ日程につきまして

表題の件になりますが、当月は下記の日程で設定いたします。 当月の牛供養塔版の御朱印パターンはBになります。(2~3か月でA~Cをループします) 月別御朱印については当該月のものとなります。...

2025.10.05
【連載】檀家信徒の皆様へ近況報告と法話 第71回

今年は久々に「暑さ寒さも彼岸まで」といえたのではないでしょうか。 10月も30度超えなどという話も出ていたので不安を感じておりましたが、秋の様相を感じています。 とはいえ、28・9度で涼し...

2025.09.26
秋の花手水の手直しを行いました

表題の通り、9月25日に一部花手水の手直しを行いました。 おそらく今週土日までは維持できるかと思います。 少し雰囲気も変わりましたのでよろしければご覧ください。 諸々の注意事項等はそ...

2025.09.10
秋彼岸花手水設置につきまして

晴天の場合は9月19日(金)の閉門後に花手水を設置予定です。 天候不順の場合は日程が前後する可能性があります。 まだ気温が高いことが見込まれますので、およそ一週間弱くらいの設置となる見込み...

2025.09.02
電話の転送設定及びメールにつきまして

これまで作業中や留守中に対応しやすくするため、寺院用携帯電話を1台用意してそちらへ固定電話の着信を転送する形としておりました。 今回、内線アプリを導入し先の携帯電話は解約、固定電話の着信は住職と...

2025.09.01
9月の御朱印書入れ日程

表題の件になりますが、当月は下記の日程で設定いたします。 当月の牛供養塔版の御朱印パターンはBになります。(2~3か月でA~Cをループします) 月別御朱印については当該月のものとなります。...